ハーブウォーターを学びました

先日、小池まゆみ先生の

『ハーブウォーター化学基礎講座』

を受けました

とにかく面白いビックリマーク

『へ~ひらめき電球

『ほ~ひらめき電球

『そ~なんだ~!!

の連続

歴史があって、

精油を抽出する為に水蒸気蒸留法が開発されたのでは無くて、ローズウォーターを薬用に利用する目的で蒸留法を開発したと言われているそうです

胃腸障害や口の中の腫れ物の治療やお肌のお手入れとして。

昔はもともとローズウォーターは薬用として使われていたと

医薬品として使われていたそうですが、現代医薬(合成薬)が増えてきて医薬品から外れたとされているそうです

ハーブウォーターは芳香成分を含むお水

大部分がお水です

なのでとてもマイルドなので精油に比べて刺激が少ない

リスクが低いので

こども

妊娠中

高齢者

皮膚が弱い方

にも使いやすいのです

私は保湿ローションを作る時に精製水やハーブウォーターを使ったり。

前に投稿した日焼け後のお肌のケアに。

虫よけスプレーに。

娘はアトピーなのですが、ラベンダー水にグリセリン(保湿)を混ぜたローションを使ったり。

精油を抽出する時の『副産物』という感じのハーブウォーターですが精油とハーブウォーターと特性が異なってアロマテラピーの幅が広がります♪


♦♦♦愛知県犬山市のアロマサロンシャルール セラピストyukoでした♦♦♦

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP